2012年4月21日土曜日

ジャガイモの種植え 成功でした


今朝は『ぐるっとおおつち』で始めた畑のプロジェクトが始まった。ボランティアのまごころネットさんたちにお願いして最初のジャガイモの種子植えを行なった。 ぐるっとおおつちの職員そしてその家族たちを含めて、楽しい芋植えを行なった。 最初は月曜日を予定していたのだが、結果は土曜日となり、最初は50名程を予定していたようだが、結果は8名しか参加してもらえずがっかりしたようだ。 しかし逆に考えると、最初はこのようなことも起きる可能性があることを覚悟しなければいけないこと。すべてが順調に進行するとは考えられない。
だが結果を見ると、スタッフや関係者を含めると23名ほど参加し、計画していたことは十分クリアーできたと考えている。 じゃがいも畑はほぼ満杯になり、次の苗を作るポットも出来上がりよかったのではないか? この写真は最初に集まった全員が集合し挨拶があり、畑に向かった。



しっかり準備された畑で、予測以上に綺麗に畑が出来上がっていたのに内心びっくりしている。 同時に対比も十分にはいっているようで、畝自体柔らかく、しっかりジャガイモができる予感がする。 畑のスタート地点に向かって、移動しているところ


スタート地点で兼沢さんが見本を見せているところ。前日に30cmのスケールを作って置いたのがよかったと感じる。 注意通りに植え込んでいただいたおのスケールがあったためだろう。


この写真はウネの長さがこんなに長いことを見せるために、人物を小さく入れ込んでみた。


最初の芋の植え込みの感触はどうだっただろう? 後ろをむいてスタート。これが正解だ。子供たちも大はしゃぎ、畑は柔らかく、裸足で歩き回っていました。


大槌川の上流、こんなに綺麗です。水はすごく透明で、手を浸すとまだ雪解けのせいか、手が切れそうでした。


こんなに深みのある部分もあります。 岩からジャンプができそう。 みず遊びをする前に、危険を察知して準備をする必要があるかな?


自分が予感した通りに、これがわさび(天然の)。自然にわさびができることは水が綺麗な証拠でしょう。 初めて見つけ、これがわさびと直感した植物でした。 花も付いていました。


少し上流は浅いせいか医師にぶつかった水が白い泡を発生させています。 変化に富んだ川です。


今日はキッチンカーを出すと言っていたので、昼食のためにキッチンカーが来てくれました。


食事前に、事前に準備した豚汁と焼きそば、そしておでんが用意されていました。


焼きそばはキッチンカーの中で今、準備中です。


参加した子供たち楽しそうに遊んでいました。 2歳の子供です。 走り回っていました。


足跡のテーブルに昼食が準備されています。


今日の献立です。


搾りたての牛乳も兼沢さんが提供してくださいました。 好評でした。


午後からは全員でスイートコーンの種子植えをして植え替えまで面倒を見ることになっています。


顔見知りをしない、だいき君ボランティアのお兄さんと仲良く仕事をしてくれました。


赤いのが一晩水につけた、スイートコーンの種で、2個づつ植えています。


土作りの実演をしてくれました。 流石に手つきが慣れていました。


子供たち多分大きな場所で、普段は動けないところを、精一杯動き回って楽しんでいました。このあとのお母さん大変でしょうが、楽しかったと推測できました。


大きな温室風の作業場です。 今後もこのような風景が見られると思います。 今度はサツマイモを植えたいと考えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿