2013年4月30日火曜日

本吉海岸の松の根と気仙沼松崎地区



このスケッチは本吉の海岸の近くに流されて来た松の根だ。3月11日の津波で一時、津波に内陸に押し流されその後、引き波で海のすぐ手前まで流され、陸上に固定されてしまった。 最初は根元から引き抜かれた松の根だが、ふうに流されこれに付着していた土石は全て落とされ、幹と大小の値や幹が絡まって固定していた。これ以上にまだ多くの根がついています。


3月11日のわずか30分位で押しつぶされたありとあらゆる、街のものがガレキと化し、松崎地区はガレキの集積場となったようだ。川の中もご覧のようにがれきで覆われてしまった。


住宅の幅とほぼ同じわわ幅にその住宅がガッポリはまりこんでしまい、手前はガレキの集積場、じゅうたくの向こう側は通常の川と違わない川面があった。


西側の川の中にはガレキに混じって原型をとどめない軽自動車も流されていた。 この軽自動車なお持ち主は無事だったのだろうか?


陸上のガレキの中には大小様々な自動車も流されて散乱しています。
津波の到達した丘の麓までの住宅は残らず破壊されてしまったようだ・


これは工場だろうか?それともトラックのターミナルの建物だろうか津波で大きく屋根が曲げられて多分この建物も解体されるだろう。


外観は無事なようだが、様子を見ると2階の窓がほとんど破壊されているので2回建ての建物の軒先まで津波が来たようだ。 気仙沼のヘドロも入っているだろうと予測できる。


土台と上の建物を流され、建物の床がかろうじて津波で流されるのに耐えたようだが、津波の威力に負けて上部は引きちぎれ流されたようだ。


水産加工場が倉庫か定かではないが一階が壊滅的に破壊されたようで、解体の運命をだどりそうだ。 ここ、松崎地区も多くの乗用車が被害を受けている。画面の中に何台見るけることができるだろうか?


農業機材や漁業の関係道具、そして自然界の植物や樹木その根っこ。あらゆるものが一緒になってがれきとなってしまった。気仙沼松崎地区。


何年型のどのメーカーの車だろうか? 無残な形状になってしまった今回の巨大津波のパワーのすごさに今でも驚くことが多いですね。


この写真の対象物も何だろう?と考えてしまう。 津波に何とか耐えて倒壊を免れた建物が一軒だけ確認できるが多分この松崎地区も全て更地になってしまうだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿