2011年12月31日土曜日

新年明けましておめでとうございます。



新年明けましておめでとうございます。


昨年塩竃で皆様大変お世話になりました。 ボランティアありがとうございました。
私は現在岩手県の大槌町にいます。 長崎教区のカリタスジャパン大槌町ベースをサポートしています。
この大槌町のベースには12月8日に入りました。
このベースは長崎教区の大槌町ベースですが、カリタスジャパンが応援しています。
責任者は長崎教区に出向していますサレジオ会の古木真理一(まりかず)神父様がベース長でその下の1スタッフとして働き始めております。
神奈川の北原さん、またどうぞおこしください。貴方が働かれた最初のときからは見違えるほど、このビジネスホテル寿は変化しました。みちがえっております。来れれるとびっくりなさると思います。 1,2階は綺麗になりました。
この大槌町の被災地の印象は石巻に似ております。町は壊滅しています。
仙台から離れること210kmほどでしょうか、かなり田舎でインターネットも思いのままになりません。 ブログは更新できず、メールも見ることが出来ません。 お許しください。 町は人口が11000人ほどで、1500人ほどが死者、行方不明者で、町長さんそして町会議員のかたが数多くなくjなられました。
町は突き出した小さな山を挟んで2つに分かれています。その真ん中ほどがビジネスホテル『寿』です。町の中にはコンクリートの家屋がまだかなり残っていますが、順次壊しておりあと半年もすると一面土台しか残らないと思います。 その山に沿って震災当日は火災が起こり一日ほど燃えたようです。小学校も被災して燃えて今は仮設の校舎で勉強しています。
今日は大晦日、川には遅れた『サケ』が遡上しており、今なお産卵しています。私どもは手の届くところでそれを見ております。
このベースは正式には2011年12月13日に開所式を行い翌日から募集をかけております。30日までは、塩竃に来ていただいた、イエズス会の柴田神父j様が11名のどのボランティアを連れてこられ、同じ日に大阪の富田林高校の成都さんが20数名(1年生)来られボランティア活動をいたしました。

私も時々現場に出ます。近頃は現地のNPOと今協力して移動販売で野菜やその他を売っています。 仮設住宅を巡り、接点を探しています。 何しろ仮設住宅群が50群ほどあり、環境は悪いです。 雪も少しですが降りますし大変寒いです。
地元の社共はまだ健在でNPOも働き、古木神父様が現在は少しずつ現地の人々とつながりを作り初めています。

0 件のコメント:

コメントを投稿